ホーム>>Kits>> Apoptosis Kit>> Apoptosis Detection kit>>Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

カタログ番号GK10037

Annexin V-FITC/PI Apoptosis Detection Kitは、FITCで表示されたAnnexin Vタンパク質を用いてアポトーシスのレベルを検知するアポトーシス検査キットである。

Products are for research use only. Not for human use. We do not sell to patients.

Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit 化学構造

サイズ 価格 在庫数 個数
20assays
$45.00
在庫あり
50assays
$90.00
在庫あり
100assays
$145.00
在庫あり

Tel:(909) 407-4943 Email: sales@glpbio.com


顧客レビュー

カスタマーレビューに基づきます。

  • GlpBio Citations

    GlpBio Citations
  • Bioactive Compounds Premium Provider

    Bioactive Compounds Premium Provider

Sample solution is provided at 25 µL, 10mM.

Description of Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Annexin V-FITC/PI Apoptosis Detection Kitは、FITCで表示されたAnnexin Vタンパク質を用いてアポトーシスのレベルを検知するアポトーシス検査キットである。

アネキシンVは分子量35-36kDのCa2+依存性リン脂質結合タンパク質であり、真核細胞の細胞質に広く散らばって、細胞内シグナル伝達に関与している。

正常細胞では、ホスファチジルセリン(phosphatidylserine,PS)は細胞膜の脂質二重層の内側にのみ散らばっている。アポトーシスの初期段階において、ホスファチジルセリンは反転し、FITCで表示されたアAnnexin Vは、膜の外側に反転したホスファチジルセリンに高親和性で特異的に結合することができるため、アポトーシス細胞を標識することができる。壊死した細胞については、細胞膜の完全性が失われているため、Annexin V-FITCが細胞質内に入り込み、細胞膜の内側にあるホスファチジルセリンと結んで、壊死した細胞も緑色に蛍光をを呈する。アポトーシスは、ストリーミングサイトカイン、蛍光顕微鏡、または他の蛍光検出装置によって検出することができる。

このキットはヨウ化プロピリジン(Propidium Iodide,PI)染色液もも含まれている。

ヨウ化プロピジウムはDNAに結べるフェナントリジン系蛍光色素で、壊死した細胞やアポトーシス末期の細胞膜の完全性を失った細胞を赤色蛍光で染めるが、生細胞やアポトーシス初期の細胞はヨウ化プロピジウムによる色素の拒絶反応を示す。Annexin V−FITCとPIを組み合わせて染色した結果、正常細胞は蛍光(Annexin V+/PI-)がほとんどなく、アポトーシス初期細胞は緑色蛍光(Annexin V+/PI−)を呈し、後期アポトーシス細胞及び壊死した細胞は緑色と赤色蛍光(Annexin V+/PI+)を呈した。

Protocol of Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

このスキームはただ目安として提供されているものであり、ニーズに応じて変更してください。

一、懸濁細胞の染色

1.懸濁細胞の染色

(1)細胞を1000 gで5分間遠心分離し、上清を捨て、適量のPBSで細胞を穏やかに再懸濁し、計数した。

注意:PBS再懸濁細胞は細胞を洗浄する役割もあり、その後のAnnexin V-FITCの結合が妨害されないようにすることができるので、このステップは省略できない。

(2)約5〜10×104個の細胞を取し、1000 gで5分間遠心分離し、上清を捨て、195μlのAnnexin V Binding Buffer軟質重懸濁細胞を加える。

(3)5μlのAnnexin V-FITCと10μlのPropidium Iodide染色液を加え、やさしく混ぜる。

(4)室温(20~25℃)で光を避けて10~20分間インキュベートする。

注:培養中に細胞を2〜3回再懸濁して染色の効果を改善することができる。

(5)サンプルを氷浴に移し、アルミニウム箔による光を避けることをお勧めする。

(6)フローサイトメトリーまたは蛍光顕微鏡を用いて染色結果を測定する。

2.壁貼り細胞の消化後検査について

(1)(重要)細胞培地を吸引し、適切な大きさの遠心管内に移す。

(2)(ポイント)PBSを用いて壁に貼り付けて培養した細胞を一度穏やかに洗浄し、適量のトリプシン細胞消化液を加えて細胞を消化し、室温で細胞の形が次第に丸くなるまでインキュベートし、緩くなり、軽く振ると細胞が脱落し、直ちに消化した細胞に(1)収集した細胞培地を加えて消化を中止し、細胞を静かに吹き落とす。

注意:

①このステップでは(1)で集めた細胞培養培地を使って消化を止めることをお勧めする。また、培地に懸濁しているアポトーシスや壊死した細胞を集めることもできる。

②トリプシン消化には適切に行う必要がある。消化時間が短すぎて、細胞は強く吹いてようやく脱落する必要があるため、細胞膜の損傷をもたらしやすく、それによって細胞壊死の偽陽性を引き起こす。また、消化に時間がかかりすぎると、同様に細胞膜が損傷して偽陽性を引き起こしやすく、さらに細胞膜上のホスホリニルセリンとAnnexin V-FITCの結合に影響を与え、アポトーシスの検出を妨げる可能性があります。

③トリプシン細胞の消化液にはEDTAをできるだけ含まな。Annexin VはCa 2+依存するタンパク質であり、EDTAはCa 2+をキレートすることができ、それによってAnnexin Vとホスファチジルセリン(PS)結合に影響し、実験結果に影響する。

④EDTAを含むトリプシンで細胞を消化する場合は、消化終了後、Annexin V-FITCを加える前にPBSで細胞を数回洗浄することを提案し、EDTAがアポトーシス検査に与える影響を除去することができる。

(3)細胞液を遠心管に移し、1000 gで5分間遠心分離し、上清を捨て、細胞を収集し、PBSで穏やかに細胞を再懸濁し、計数する。

注意:このステップはできるだけトリプシンを除去しなければならず、残ったトリプシンは後続に加えたAnnexin V-FITCを消化し分解し、染色の効果に影響を与える。

(4)約5〜10×104個の細胞を取り、1000 gで5分間遠心分離し、上清を捨て、195μlのAnnexin V Binding Buffer軟質重懸濁細胞を加える。

(5)5μlのAnnexin V−FITCと10μlのPropidium Iodide染色液を加え、穏やかに混ぜ、室温(20〜25℃)で10〜20分間光を避けてインキュベートする。

注:培養中に細胞を2〜3回再懸濁して染色の効果を改善することができる。

(6)サンプルを氷浴に移し、アルミニウム箔による光を避けることをお勧めする。

(7)フローサイトメトリーまたは蛍光顕微鏡を用いて染色結果を測定する。

二、壁貼り細胞の位置蛍光検査:

1、(選択)条件が許せば、アポトーシス誘導終了後に多孔質板を1000 gで5分間遠心分離することをお勧めする。

2、細胞培地を吸引・廃棄し、PBSを加えて1回洗浄する。条件が許す場合は、PBSを吸蔵する前に多孔質プレートを1000 gで5分間遠心分離することをお勧めします。

3、195μl Annexin V Binding Bufferを入れる。

4、5μlのAnnexin V-FITCと10μlのPropidium Iodideの染色液を加え、静かに混ぜ、室温(20-25℃)で10-20分間光を避けてインキュベートした。

5、サンプルを氷浴に移し、アルミニウム箔を用いた光を避ける処理をお勧めする。

6、蛍光顕微鏡で染色結果を検出する。

注意事項:

1、細胞は染色後できるだけ早く検査するべきで、1時間以内に検査を完了することを勧めて、細胞を結合液中に長く保存することをお勧めしない。

2、フローサイトメトリーに使用する場合、すぐに検出することができ、Annexin V-FITCは緑色蛍光で、最大励起/発光波長は525/530nmであり、488チャンネル励起でも使用できる。ヨウ化アクリリド(PI)は赤色蛍光で、核酸を結合させた最大励起光/発光波長は535/617nmである。

3、染色完了後に染色液を取り替えないで、そのまま装置で検査できる。すぐに検出できない場合は、遠心分離して染色液を除去し、PBSやAnnexin V Binding Bufferで細胞をを再懸濁することをお勧めする。

4、懸濁染色後に蛍光顕微鏡で細胞を検出する場合は、1000gで5分間遠心分離して細胞を集めて、50~100μlのAnnexin V Binding Bufferで穏やかに再懸濁し、塗抹後に蛍光顕微鏡で細胞を観察することをお勧めする。

5.フローサイトメトリーを初めて使用して検査を行う場合は、無染色、PI単染色、Annexin V-FITC単染色の3組の対照群を設定することを提案する。

6.フローサイトメトリーで検査する場合、Annexin V-FITC単独染色で過剰なPI偽陽性細胞が発見され、関連する設定やパラメーターを調整しても改善されないことが判明した場合は、Annexin V-FITCをPBSで3~10倍に希釈してから検査することができる。

7.本製品は細胞モデルのアポトーシス二重染色にのみ適しており、精子のアポトーシスの検出にも適しているが、組織サンプル中のアポトーシスの検出には使用できない。

8、Annexin V-FITCはホスファチジルセリン(PS)に結合することによりアポトーシス細胞を標識し、PSは異なる生物種間で比較的保守的であるため、本製品は異なる生物種の細胞におけるアポトーシス検出に適している。具体的な実験ステップは関連文献を参考することができる。

9.本品は抗体と一緒に細胞を染色することも可能ですが、別々に染色することをお勧めする。抗体染色終了後、アポトーシス検出のためにバッファーをAnnexin V Binding Bufferに変更することをお勧めする。

10.サンプルが血液由来の場合、血液中の血小板を除去しなければならず、血小板中のPSは実験結果を妨害する。

11.神経細胞膜は傷つきやすく、剥がれやすいため、偽陽性が出やすく、神経細胞のアポトーシスを検出するのに適していない。

12.操作中は静かに行い、遠心分離後はチューブの底に細胞があるか確認する必要がある。

13.すべての蛍光色素は消光の問題があるので、蛍光消光を遅くするために、実験中は光を避けるようにしてください。

14、安全と健康のため、実験着と使い捨ての手袋を着用してください。

Components of Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Components 20 Assays(20T) 50 Assays(50T) 100 Assays(100T)
Annexin V-FITC 100 μL 250 μL 500 μL
Propidium Iodide 200 μL 500 μL 1 mL
Annexin V Binding Buffer 10 mL 25 mL 50 mL

Features & Properties of Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Applications ● High binding efficiency
● Fast and convenient, only one simple staining procedure is required, and it can be completed in 10-20 minutes.
● This kit can distinguish early and late apoptotic cells and necrotic cells through Annexin V-FITC and PI staining.
Shipping Ship with blue ice.
Storage Conditions Transport with wet ice. Store at -20℃ away from light, avoid repeated freezing and thawing, valid for one year.
[Note]: If you need to reuse it multiple times in a short period of time, you can store it at 4℃ away from light, valid for half a year.
Usage For research use only! Not for use on humans.

Product Documents of Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Quality Control & SDS

View current batch:

レビュー

Review for Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

Average Rating: 5 ★★★★★ (Based on Reviews and 30 reference(s) in Google Scholar.)

5 Star
100%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%
Review for Annexin V-FITC/PI Apoptosis Kit

GLPBIO products are for RESEARCH USE ONLY. Please make sure your review or question is research based.

Required fields are marked with *

You may receive emails regarding this submission. Any emails will include the ability to opt-out of future communications.