Infectious Disease
製品は Infectious Disease
- Cat.No. 商品名 インフォメーション
-
GC18488
Cyclo(L-Leu-L-Trp)
シクロ(L-ルイシン-L-トリプトファン)は、元々ペニシリウムから分離されたジケトピペラジン代謝物です。
-
GC41555
Cyclo(L-Phe-L-Val)
DKP101516
サイクロ(L-Phe-L-Val)は、スポンジバクテリアPseudoalteromonas sp.の代謝産物です。
-
GC45416
Cyclo(L-Pro-L-Val)
Cyclo(L-prolyl-L-valine)
Cyclo(L-Pro-L-Val) is a diketopiperazine, and it is active against the bacteria Staphylococcus aureus and Bacillus subtilis, which have MICs values of 16.3μg/ml and 18.2μg/ml respectively. -
GC18268
Cyclo(L-Trp-L-Trp)
Cyclic dioxopiperazine-L-tryptophan-L-tryptophan
Cyclo(L-Trp-L-Trp) は抗生物質であり、抗菌活性を示します。 -
GC47142
Cycloguanil-d6 (hydrochloride)
Chloroguanide Triazine-d6
多様な生物学的活性を持つ神経ペプチド
-
GC40569
Cyclopenin
(-)-Cyclopenin, NSC 114538, NSC 604989
シクロペニン ((±)-イソシクロペニン) はラセミ体です 。 -
GC64068
Cyclotriazadisulfonamide
シクロトリアザジスルホンアミド (CADA) は、特定の CD4 標的 HIV 侵入阻害剤です。
-
GC68930
Cys-TAT(47-57) TFA
Cys-[HIV-Tat (47-57)] TFA
Cys-TAT(47-57)(Cys-[HIV-Tat(47-57)])は、細胞を貫通する富含アルギニンの12ペプチドであり、HIV-1逆転写酵素活性化タンパク質の誘導体です。
-
GC45800
Cytarabine-13C3
Ara-C-13C3, 1-β-D-Arabinofuranosylcytosine-13C3
多様な生物学的活性を持つ神経ペプチド
-
GC43368
D,L-1′-Acetoxychavicol Acetate
ACA, 1'-Acetoxychavicol Acetate, Galangal Acetate
D,L-1'-アセトキシチャビコール酢酸エステルは、ジンジャーのような植物の根茎から最初に単離された天然化合物です。
-
GC49792
D-(+)-Cellopentaose
β-D-Cellopentaose
D-(+)-セロペンタオースはセルロースのペンタオリゴ糖です。 -
GC40294
D-Eritadenine
D-エリタデニンはアデノシンの類似体であり、S-アデノシルホモシステイン加水分解酵素(SAAH; IC50 = 7 nM)の強力な可逆阻害剤です。
-
GC49378
D-Glutamic Acid-d5
Glutamic Acid-d5
D-グルタミン酸の定量化のための内部標準
-
GC47246
D-Lysine lactam
(+)-α-Amino-ε-caprolactam
手性ビルディングブロック
-
GC47266
D-Ornithine lactam
(R)-3-Aminopiperidin-2-one
ビルディングブロック
-
GC47270
D-Pyroaspartic Acid
合成中間体
-
GC46124
D13
アシルヒドラゾン抗真菌剤
-
GC45883
Daclatasvir-d6
BMS-790052-d6; EBP 883-d6
ダクラタスビルの定量化のための内部標準
-
GC43386
DDD85646
IMP-366
DDD85646 は、trypanosoma brucei N-ミリストイルトランスフェラーゼの強力な阻害剤です (TbNMT IC50=2 nm; hNMTIC50=4 nm)。 -
GC64391
DDX3-IN-2
DDX3-IN-2 は、0.3 μM の IC50 値を持つアクティブな DEADbox ポリペプチド 3 (DDX3) 阻害剤です。
-
GC52191
Deacetylanisomycin
(-)-Deacetylanisomycin, SA 3097D1
デアセチルアニソマイシンは、植物の強力な成長調節因子であり、アニソマイシンの不活性な誘導体です。 -
GC43390
Deacetylravidomycin
デアセチルラビドマイシンは、ストレプトマイセスで発見された微生物代謝産物であり、光依存性の抗生物質および抗がん活性を有しています。
-
GC64270
Decanoyl-RVKR-CMK TFA
DecRVKRcmk TFA
Decanoyl-RVKR-CMK (DecRVKRcmk) TFA は、過剰発現した gp160 プロセッシングと HIV-1 複製を阻害します 。 -
GC43394
Decatromicin B
デカトロマイシンBは、アクチノマドゥラで発見された細菌代謝産物です。
-
GC43395
Deethylindanomycin
A 83094A, 16-Deethylindanomycin, Omomycin
デエチルインダノマイシンは、S.で発見されたポリエーテル系抗生物質です。
-
GC43396
Defensin HNP-1 (human) (trifluoroacetate salt)
DEFA1 Protein, α-Defensin 1, Human Neutrophil Peptide 1, Neutrophil Defensin 1
デフェンシンHNP-1は、多形核白血球(PMN)によって分泌されるペプチドであり、抗微生物性を持っています。
-
GC43397
Defensin HNP-2 (human) (trifluoroacetate salt)
DEFA2 Protein, α-Defensin 2, Human Neutrophil Peptide 2, Neutrophil Defensin 2
デフェンシンHNP-2は、人間の多形核白血球(PMN)によって分泌される抗微生物性ペプチドです。
-
GC43398
Defensin HNP-3 (human) (trifluoroacetate salt)
DEFA3 Protein, α-Defensin 3, Human Neutrophil Peptide 3, Neutrophil Defensin
デフェンシンHNP-3は、人間の多形核白血球(PMN)によって分泌されるペプチドであり、抗菌性を持っています。
-
GC43408
Deoxycholic Acid (sodium salt hydrate)
DCA, Sodium Deoxycholate
胆汁酸の一種であるデオキシコール酸(コラン酸)ナトリウム水和物は、腸内代謝の副産物であり、Gタンパク質共役胆汁酸受容体TGR5を活性化します。 -
GC47187
Deoxycholic Acid-d4
Cholanoic acid-d4, DCA-d4
デオキシコール酸-d4は、重水素標識デオキシコール酸です。 -
GC18869
Deoxyenterocin
5-Deoxyenterocin
デオキシエンテロシンは、抗生物質、抗ウイルス剤、抗酸化剤など多様な生物学的活性を持つ細菌代謝産物であり、元々ストレプトマイセスから分離されました。
-
GC41092
Deoxyfusapyrone
デオキシフサピロンは、Fusarium semitectum 由来の抗真菌性アルファピロンです。
-
GC40654
Deoxyviolacein
デオキシビオラセインは、抗がん、抗菌、および抗真菌性を持つビシンドールアルカロイドバイオレーシンの生合成における細菌代謝産物であり副産物です。
-
GC49115
Desacetylcefotaxime (potassium salt)
des-CTX
セフォタキシムの活性代謝物
-
GC43417
Desertomycin A
デセルトマイシン A は、マクロラクトン環を含むアミノポリオールポリケチドです 。
-
GC43418
Desethylene Ciprofloxacin (hydrochloride)
デセチルシプロフロキサシンは、シプロフロキサシンの主要な代謝物です。
-
GC49100
Desmethyl Ofloxacin (hydrochloride)
オフロキサシンの代謝物
-
GC43424
Desotamide
Desotamide A
デソタミドは、もともとストレプトマイセスから分離された環状の六ペプチド抗生物質です。
-
GC46130
Destruxin B2
抗ウイルス、殺虫および植物毒性活性を持つマイコトキシン
-
GC45992
Diallyl Tetrasulfide
ICD-1585
多様な生物学的活性を持つ有機硫黄化合物
-
GC49153
Didemnin B
NSC 325319, NSC 333841
Didemnin Bは、海産鮪類が産生する環状デプシペプチドで、EEF1AのGTP結合型コンフォメーションに特異的に結合し、リボソームA部位からの放出を阻害し、その後のペプチド伸長を阻害する。 -
GC45662
Dieugenol
Bis-Eugenol, Dehydrodieugenol
抗酸化作用と寄生虫に対する活性を持つ新規リグナン
-
GC47220
Difloxacin-d3
ジフロキサシンの定量化のための内部標準
-
GC40063
Dihydroaeruginoic Acid
CGP 52547
ジヒドロアエルギノ酸は、元々Pから分離された抗生物質です。
-
GC40751
Dihydroartemisinic Acid
ジヒドロアルテミシン酸は、抗マラリア剤であるアルテミシニンの生合成前駆体であり、アルテミシン酸からアルテミシニンを合成する際の中間体です。
-
GC47228
Dihydronovobiocin
クマリン系抗生物質
-
GC41162
Dihydropleuromutilin
(+)-19,20-Dihydropleuromutilin
ジヒドロプルオロムチリンは、半合成抗生物質であり、プルオロムチリンの誘導体です。
-
GC74090
Dimethyl fumarate-d2
Dimethyl fumarate-d2は重水素標識ジメチルフマル酸である。
-
GC43467
Dimethyldioctadecylammonium (bromide)
DDA, DDAB, DODAB
ジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDA)は、カチオン性の両親媒性リピドです。
-
GC52082
Dimidium (bromide)
Phenanthridinium Compound 1553
トリパノサイド
-
GC72450
Diridavumab
Diridavumabはモノクローナル抗ha茎抗体である。
-
GC43488
DL-erythro/threo Sphinganine (d16:0)
DL-erythro/threo Sphinganine C16
DL-erythro/threoスフィンガナイン(d16:0)は、ジメトエートの長期低用量投与によりラットで減少し、ジメトエート暴露のバイオマーカーとして使用されるスフィンゴリピドです。
-
GC49383
DL-Phenyl-d5-alanine
(±)-Phenyl-d5-alanine
DL-フェニルアラニンの定量化のための内部標準
-
GC52120
DMPE-MPEG(2000)
1,2-Dimyristoyl-rac-glycero-3-PE-methoxy-Polyethyleneglycol-2000, 1,2-DMPE-MPEG(2000)
PEG化されたDMPEの形態
-
GC45995
DO264
ABHD12阻害剤
-
GC47257
Dodecanoyl D-Sucrose
Sucrose monolaurate
非イオン性界面活性剤
-
GC52095
Dodecyltrimethylammonium (bromide)
DTAB, C12TAB
ドデシルトリメチルアンモニウム(臭化物)(DTAB)は界面活性剤です。 -
GC70661
Dolutegravir-d3
Dolutegravir-d3は重水素標識のDolutegravirである。
-
GC43562
Doramectin aglycone
ドラメクチンアグリコンは、線虫においてグルタミン酸とGABAによる塩化物チャネルの開口を増強する二糖類含有の抗寄生薬であるドラメクチンの酸分解生成物であり、その酸触媒加水分解生成物はドラメクチン単糖です。
-
GC43563
Doramectin monosaccharide
ドラメクチンモノサッカリドは、線虫のグルタミン酸およびGABAに依存する塩化チャネルの開口を増強する二糖類含有アンセルミンティックであるドラメクチンの酸分解生成物です。
-
GC47265
Doripenem-d4 (sodium salt)
多様な生物学的活性を持つ神経ペプチド
-
GC45440
Doxycycline-d3 (hyclate)
An internal standard for quantifying doxycycline
-
GC46135
Drimendiol
セスキテルペン
-
GC43572
Drimentine A
ドリメンチンAは、アクチノマイセス細菌から最初に単離されたテルペニル化ジケトピペラジン抗生物質です。
-
GC40082
Drimentine B
ドリメンチンBは、アクチノマイセス細菌から最初に単離されたテルペニル化ジケトピペラジン抗生物質です。
-
GC45442
DSPE-MPEG(2000) (sodium salt)
1,2-Distearoyl-rac-glycero-3-PE-N-Polyethyleneglycol-2000, 1,2-Distearoyl-rac-glycerol-3-Phosphatidylethanolamine-N-Polyethyleneglycol-2000, 1,2-Distearoyl-rac-glycerol-3-Phosphoethanolamine-N-Polyethyleneglycol-2000, 1,2-DSPE-MPEG(2000)
-
GC91229
DXR Inhibitor 11a (free acid)
「P. falciparum」のDXR阻害剤
-
GC91141
DXR Inhibitor 11a (sodium salt)
「P. falciparum」のDXR阻害剤
-
GC45443
Ecabet (sodium salt)
-
GC40059
Echinocandin B
Antibiotic A-22082, Antibiotic A-30912A, Antibiotic SL-7810F
エキノカンジンBは、もともとアスペルギルスから分離されたエキノカンジン系抗真菌剤です。
-
GC47279
Echinosporin
NSC 357683, XK-213
抗菌および抗がん活性を持つ細菌代謝産物
-
GC70800
EFdA-TP tetrasodium
EFdA-TP tetrasodiumは強力なヌクレオシド逆転写酵素(RT)阻害剤である。
-
GC43588
EGA
EGA は、複数の毒素やウイルスによって悪用されるエンドソーム輸送経路の選択的阻害剤です 。
-
GC69045
EIDD-2749
4'-FlU; 4'-Fluorouridine
EIDD-2749(4'-フルオロウリジン)は、経口投与可能なRdRp阻害剤です。 EIDD-2749はRSVおよびSARS-CoV-2の複製を効果的に抑制することができます。 EIDD-2749はHCVおよびリンパ系脈絡叢髄膜炎ウイルス(LCMV)に対する活性も示します。 EIDD-2749は、COVID-19の有望な経口治療候補剤であり、他のRNAウイルスの研究にも適用されます。
-
GC18191
Elastatinal
Elastatinal は、0.21 μM の Ki を持つエラスターゼの強力な競合阻害剤です。
-
GC63987
Eleutheroside B1
クマリン化合物であるエレウテロシド B1 は、幅広い抗ヒトインフルエンザウイルス効果を持ち、IC50 値は 64-125 μg/ml です。
-
GC72470
Elipovimab
Elipovimabは、強力な広域中和hiv-1抗体であり、hiv感染細胞の標的除去を目的としている。
-
GC48546
Emeguisin A
真菌代謝産物
-
GC46137
Emestrin
マイコトキシン
-
GC64484
Emivirine
MKC-442
エミビリン (MKC-442) は、非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤 (NNRTI) であり、dTTP および dGTP 依存の DNA または RNA ポリメラーゼ活性の Ki 値はそれぞれ 0.20 および 0.01 μM です。 -
GC70647
Emtricitabine triphosphate tetrasodium salt
Emtricitabine triphosphate tetrasodium saltはエントラビン三リン酸塩の四ナトリウム塩形式である。
-
GC43612
Enopeptin A
BRN 537924, NSC 657143
エノペプチンAは、もともとStreptomyces sp.の培地から単離されました。
-
GC48664
Enoxacin-d8 (hydrochloride)
-
GC52334
ENPP1 Inhibitor 4e
cGAMP-compound 4e
ENPP1阻害剤
-
GC49101
Enrofloxacin-d5
BAY-Vp 2674-d5, ENR-d5
エンロフロキサシンの定量化のための内部標準
-
GC19920
Ensitrelvir
S-217622
Ensitrelvir (S-217622) は、初の経口活性非共有非ペプチド性 SARS-CoV-2 3CL プロテアーゼ阻害剤です (IC50=13 nM)。 -
GC52261
Entecavir-d2
エンテカビルの定量化のための内部標準
-
GC47295
Enviroxime
LY122772
抗ウイルス剤
-
GC41008
epi-Ivermectin B1a
2-dehydro-4-dihydro Avermectin B1a, epi-dihydro Avermectin B1a, 22,23-dihydro Avermectin B1a
epi-Ivermectin B1aは、ivermectin B1aの可逆的な塩基触媒異性化によって形成される分解生成物です。
-
GC41326
Epioxytetracycline
4-epi-Oxytetracycline
オキシテトラサイクリン (OTC) の分解生成物であるエピオキシテトラサイクリンは、豚糞堆肥および廃水に含まれています。 -
GC40845
Eprinomectin B1a
イプリノメクチンB1aは、寄生虫駆除剤であるイプリノメクチンの主要成分(>90%)であり、イプリノメクチンB1bも含まれており、アベルメクチン系殺虫剤および駆虫薬に属しています。
-
GC43622
Eprinomectin B1b
イプリノメクチンB1bは、昆虫殺虫剤および寄生虫駆除薬のアベルメクチン系列に属する少量成分です。
-
GC19819
Ermanin
エルマニンはタナセタムから分離されたフラボノイドです。
-
GC48372
Erythromycin 2'-Propionate
抗生物質
-
GC43626
Erythromycin A N-oxide
エリスロマイシンA N-オキシドは、商業的なエリスロマイシンの製剤に見られる潜在的な不純物です。
-
GC18499
Erythromycin C
エリスロマイシンCは、エリスロマイシンの生合成における中間体です。
-
GC43627
Erythromycin lactobionate
エリスロマイシンラクトビオン酸は、幅広い抗菌活性を持つ放線菌ストレプトマイセス・エリスレウスによって産生されるマクロライド系抗生物質です。
-
GC47304
Erythromycin-13C-d3
多様な生物学的活性を持つ神経ペプチド
-
GC45449
Erythromycylamine
BRL 42852ER, 9(S)-Erythromycylamine, LY024410
-
GC48984
Esomeprazole
(-)-Omeprazole, (S)-Omeprazole
エソメプラゾール ((S)-オメプラゾール) は強力な経口活性プロトンポンプ阻害剤であり、胃壁細胞の H+、K+-ATPase の阻害により酸分泌を減少させます。